SPAM (迷惑メール)対策に@の記号を(a)の表記で表しています。メール送信の際にはご注意ください。
Ohashi Yuji
大橋 雄二
大橋 雄二
NICHe(IMR兼務)
NICHe(IMR兼務)
yuji.ohashi.b8(a)tohoku.ac.jp
yuji.ohashi.b8(a)tohoku.ac.jp
Sato Hiroki
佐藤 浩樹
佐藤 浩樹
特任准教授
NICHe(IMR兼務)
hiroki.sato.e5(a)tohoku.ac.jp
hiroki.sato.e5(a)tohoku.ac.jp
Yoshino Masao
吉野 将生
吉野 将生
特任准教授
NICHe(IMR兼務)
yoshino.masao(a)tohoku.ac.jp
yoshino.masao(a)tohoku.ac.jp
Hanada Takashi
花田 貴
花田 貴
助教
IMR
takashi.hanada.c8(a)tohoku.ac.jp
takashi.hanada.c8(a)tohoku.ac.jp
Murakami Rikito
村上 力輝斗
村上 力輝斗
助教
IMR
rikito.murakami.d4(a)tohoku.ac.jp
rikito.murakami.d4(a)tohoku.ac.jp
Yamaji Akihiro
山路 晃広
山路 晃広
特任助教
NICHe(IMR兼務)
akihiro.yamaji.b2(a)tohoku.ac.jp
akihiro.yamaji.b2(a)tohoku.ac.jp
官職等 | 名前 | メールアドレスまたは所属 | 備考 |
特任准教授(研究) | Kim Kyoung Jin 金 敬鎭 | kim.kyoung.jin.b7(a)tohoku.ac.jp | NICHeクロアポ |
特任研究員(学振) | Ishizawa Satoshi 石澤 倫 | satoshi.ishizawa.a2(a)tohoku.ac.jp | IMR |
学術研究員 | Vanecek Vojtech | vanecekv(a)fzu.cz | |
学術研究員 | Daichi Sato 佐藤 大地 | daichi.sato.a5(a)tohoku.ac.jp | NICHe |
技術主幹 | Shoji Yasuhiro 庄子 育宏 | y_shoji(a)imr.tohoku.ac.jp | |
短期滞在: 客員研究員 | Wojciech Gieszczyk | ポーランド Poland | |
技術補佐研究員 | Sasaki Megumi 佐々木 愛美 | megumi.sasaki.e4(a)tohoku.ac.jp | |
技術補佐研究員 | Toguchi Keiko 戸口 景子 | keiko.kanno.c4(a)tohoku.ac.jp | |
技術補佐研究員 | Nakayama Yuko 中山 祐子 | yuko.nakayama.e1(a)tohoku.ac.jp | |
技術補佐研究員 | Makabe Ai 真壁 あい | ai.makabe.e1(a)tohoku.ac.jp | NICHe |
技術補佐員 | Yakuwa Asuka 八鍬 飛鳥 | asuka.yakuwa.d7(a)tohoku.ac.jp | IMR |
技術補佐員 | Kawaguchi Kuniko 川口 邦子 | kuniko.kawaguchi.b1(a)tohoku.ac.jp | NICHe(IMR兼務) |
博士課程三年(学振DC) | Urano Yusuke 浦野 雄介 | urano.yusuke.s1(a)dc.tohoku.ac.jp | 2023.4- |
学術研究員 | Abe Yuka 阿部 柚佳 | yuka.abe.p5(a)dc.tohoku.ac.jp | 2023.4- |
修士課程二年 | Kawabata Ryosuke 川畑 諒輔 | kawabata.ryosuke.r5(a)dc.tohoku.ac.jp | 2024.4- |
修士課程二年 | Murugesan Naveenkarthik ムルゲサン ナウィーンカルティック | murugesan.naveenkarthik.t5(a)dc.tohoku.ac.jp | 2024.4- |
修士課程一年 | Kang Myeonggyun カン ミョンギュン | kang.myeonggyun.t4(a)dc.tohoku.ac.jp | 2024.4-(2024.5- 兵役により休学中) |
修士課程一年 | Hisato Suezumi 末積 尚人 | 2025.3- | |
修士課程一年 | Nakata Yuhei 仲田 侑平 | 2025.3- | |
修士課程一年 | Tomoaki Matsuyama 松山 朋旦 | 2025.3- | |
包括共同研究 | 住友金属鉱山(株) | ||
民間等共同研究員 | Nagato Hisakazu 長門 久和 | (株)C&A | |
民間等共同研究員 | Hayasaka Masaki 早坂 将輝 | (株)C&A | |
Dr. Martin Nikl | Institute of Physics AS CR | チェコ Czech | |
Dr.Vladimir V.Kochurikhin | General Physics Institute | ロシア Russia | |
Prof. Christophe Dujardin | CB Univ. Lyon1 | フランス France |