業績関連のリンク

1.東北大が準備した吉川の業績ページです。論文、h-indexなどが掲載されています。

2.Research.comが設けた吉川の業績ページです。国際的なランキングや国内ランキング、D-indexなどが掲載されています。

 

 

受賞歴

[1]   平成1638       トーキン科学技術振興財団研究奨励賞
Ybの電荷移動状態からの発光を用いた新規シンチレータ単結晶材料の開発」
財団法人トーキン科学技術振興財団

[2]   平成17329     金属組織写真奨励賞(B部門)
村山洋之介、花田修治、Jong-Ho Lee、吉川 彰、福田承生
「改良型引き下げ法によるAl2O3/YAG/ZrO2共晶セラミックス複合材料の作製」
社団法人 日本金属学会 会長 村上正紀

[3]   平成17121     3回素材工学研究奨励賞
Pr3+5d-4f遷移に伴う短寿命発光を用いた新規シンチレータ材料の開発」
財団法人 素材工学研究会 理事長 早稲田 嘉夫

[4]   平成18515     第5回インテリジェント・コスモス奨励賞
Pr3+5d-4f遷移による発光を用いた新規シンチレータ結晶の開発」
財団法人 インテリジェント・コスモス学術振興財団 理事長 西澤 潤一

[5]   平成191225    平成19年度コニカミノルタ画像科学奨励賞
柳田健之、吉川 彰、鎌田 圭、金 敬慎
「無機ファイバーシンチレータを用いた高解像度ガンマカメラの開発」
財団法人 コニカミノルタ画像科学振興財団

[6]   平成20331日 日本鉱業協会賞
PrLuAGLu3Al5O122インチ径シンチレータ結晶の開発」
日本鉱業協会 会長 井手明彦

[7]   P. Lombard, B. Boizot, N. Ollier, A. Jouini, A. Yoshikawa, 161 award, "Spectroscopic studies of Ti3+ ions speciation inside MgAl2O4 spinels", 日本結晶成長学会, 2008524

[8]   吉川彰、柳田 健之、鎌田 圭、薄 善行, 22回独創性を拓く 先端技術大賞 経済産業大臣賞, "次世代癌治療の基盤となるPr:LuAGシンチレータを用いた高解像度PET装置の開発", 文部科学省、経済産業省、フジサンケイグループ, 2008611

[9]   吉川彰、柳田健之、横田有為, German Innovation Award: The 1st Gottfried Wagener Prize, "Development of inorganic scintillators for medical, security and industrial applications", 在日ドイツ商工会議所, 200936

[10] 吉川 彰, 平成20年度 工藤学術財団褒賞, "陽電子断層撮影装置 (PET) 用シンチレータの開発および実用化", 工藤学術財団, 2009331

[11] 2009年 吉川 彰, 平成20年度 日本鉱工業協会賞、「Pr:LuAGLu3Al5O12)2インチ径シンチレータ結晶の開発」日本鉱工業協会, 2009331

[12] 吉川 彰、柳田健之、横田有為、鎌田圭、荻野拓
2009
1112  日本結晶成長学会第16回技術賞「ガンマ線用シンチレータPr:LuAG単結晶の開発とその応用展開」(社)日本結晶成長学会

[13] 2013109日(第83回)服部報公会「報公賞」
吉川 彰「ガーネット型シンチレータの開発と放射線検出器への展開」公益財団法人 服部報公会

[14] 2014415日 平成26年度科学技術分野の文部大臣表彰 科学技術賞 開発部門
吉川 彰、鎌田 圭「高性能シンチレータ及びそれを用いた放射線検出器の開発」
文部科学省

[15] 大学発ベンチャー表彰〜Award for Academic Startups2015経済産業大臣賞「大学発ベンチャー株式会社C&Aの成長に寄与」2015827日、経済産業省

[16] 20161125日 第16回(平成28年度)山崎貞一賞 材料分野(高性能シンチレータ及びそれを用いた放射線検出器の開発) 本人他2

[17] 横田有為、大橋雄二、吉川彰、庄子育宏、鎌田圭、井上憲司, 日本結晶成長学会 第25回技術賞, "新規ランガサイト型圧電結晶の製造技術とデバイス技術の開発", 日本結晶成長学会, 2018111

[18] 吉川 彰、横田 有為、鎌田 圭 ほか, 33回素形材産業技術賞 奨励賞, "引き下げ法によるイリジウム直接線材化技術の開発", 一般財団法人 素形材センター, 20171110

[19] 2020123日 日本フラックス成長研究会学術賞(共晶体を用いた新規材料の開発)日本フラックス成長研究会 本人

[20] 20206月株式会社C&Aが2020年版経済産業省「グローバルニッチトップ企業100選」に選定される

[21] 2023527日 第20回 本多フロンティア賞(新規シンチレータ結晶の開発および社会実装)公益財団法人 本多記念会 本人